-
【クラフトビール】寒菊ブルワリー 99OCEAN 『ヴァイツェン』
¥473
1997年に千葉県・九十九里の地で誕生した、クラフトビールブランド「KUJUKURI OCEAN」 130年にわたる日本酒造りの醸造技術をビール造りに活かしています。 〝KANKIKU BREWERY〟が目指すもの。 それは・・・ 太平洋の向こうから昇る朝日のように心を明るく照らすビールを造りたい。 私たち造り手もドキドキ・ワクワクするビールを造りたい。 大切な人や仲間との楽しい時間を創りだす。 そんなビールが造りたい。 KANKIKU BREWERYは、九十九里の地から太平洋海岸ならではのビールブランドを目指します。 ■ヴァイツェン 【フルーティな香りとまろやかな口当たりの白ビール】 ヴァイツェンはドイツ発祥のビールで、原料である麦芽の50%以上が小麦麦芽で作られています。 その特徴は小麦麦芽由来のなめらかな口当たりと、酵母が醸し出すバナナ香やクローブ香といったフルーティな香りです。 KUJUKURI OCEANでは酵母を比較的高温で活動させることにより、酵母特有のエステル香を十分に引き出し、ビールに閉じ込めています。 シルキーな口当たりとふわふわの泡、そして酵母由来のフルーティな香りをお楽しみください。 なお瓶底に酵母が沈殿している場合は混ぜてからお飲みいただけるとよりフルーティさが味わえます。 品目:ビール アルコール:5% スタイル:エール 原材料:麦芽、ホップ ホップ:メルクール、ザーツ、他
-
【クラフトビール】寒菊ブルワリー 99OCEAN 『IPA』
¥495
1997年に千葉県・九十九里の地で誕生した、クラフトビールブランド「KUJUKURI OCEAN」 130年にわたる日本酒造りの醸造技術をビール造りに活かしています。 〝KANKIKU BREWERY〟が目指すもの。 それは・・・ 太平洋の向こうから昇る朝日のように心を明るく照らすビールを造りたい。 私たち造り手もドキドキ・ワクワクするビールを造りたい。 大切な人や仲間との楽しい時間を創りだす。 そんなビールが造りたい。 KANKIKU BREWERYは、九十九里の地から太平洋海岸ならではのビールブランドを目指します。 ■IPA 【柑橘系のフレッシュな香りと苦味!クラシカルなウェストコーストIPA】 IPAはもともとはイギリスが当時植民地であったインドにビールを送る際に通常のビールでは長旅に耐えられなかったところを、大量のホップを入れて安定性を高めたものが起源となります(India Pale Ale)。 近年アメリカを中心にホップの品種改良が進み、フルーティなホップを大量にいれることにより強烈な苦味と爽快でフルーティな香りが世界的に大人気になったものがアメリカンスタイルIPAです。 KUJUKURI OCEAN IPAでは柑橘系ホップを大量に投入し、苦味は抑えつつもしっかりと残し、フレッシュな香りを引き出しています。 クリーンな苦味とフルーティな柑橘香が前面に、モルトを感じられるしっかりとしたボディがその特徴を支えています。重すぎずドリンカブルなIPAです。 品目:ビール アルコール:6% スタイル:エール 原材料:麦芽、ホップ ホップ:カスケード、シトラ、センテニアル、他
-
【クラフトビール】寒菊ブルワリー 99OCEAN 『ピルスナー』
¥462
SOLD OUT
1997年に千葉県・九十九里の地で誕生した、クラフトビールブランド「KUJUKURI OCEAN」 130年にわたる日本酒造りの醸造技術をビール造りに活かしています。 〝KANKIKU BREWERY〟が目指すもの。 それは・・・ 太平洋の向こうから昇る朝日のように心を明るく照らすビールを造りたい。 私たち造り手もドキドキ・ワクワクするビールを造りたい。 大切な人や仲間との楽しい時間を創りだす。 そんなビールが造りたい。 KANKIKU BREWERYは、九十九里の地から太平洋海岸ならではのビールブランドを目指します。 ■ピルスナー 【さわやかな苦味とキレが特徴のジャーマンスタイルピルスナー】 その軽くさわやかな飲み心地と、爽快な香りにより全世界で最も愛されているビアスタイルがピルスナーです。 KUJUKURI OCEANではピルスナーらしい飲みやすさ、飲み心地は保ったまま、よりモルトの味わいとさわやかな香り・苦味を強調しています。 ホップは「ノーブルホップ」といわれるクリーンな苦味とさわやかな香りが特徴のホップをメインに使用し、グラスからふわっと香るフラワリー(花)なアロマを楽しめます。またモルトはドイツ産のピルスナーモルト100%使用し、美しい黄金色の麦芽の風味を感じられるボディになっています。 キンキンに冷やして爽快なのど越しを楽しむもよし、少しだけ温度をあげてより麦芽やホップの香りを感じながら飲むもよし、のごくごくと何杯でも楽しめるビールです。 品目:ビール アルコール:5% スタイル:ラガー 原材料:麦芽、ホップ ホップ:ザーツ、ミッテルフリュー、他
-
【クラフトビール】寒菊ブルワリー 99OCEAN 『ペールエール』
¥484
1997年に千葉県・九十九里の地で誕生した、クラフトビールKUJUKURI OCEAN。130年にわたる日本酒造りの醸造技術を活かしたクラフトビールです。 〝KANKIKU BREWERY〟が目指すもの。 それは・・・ 太平洋の向こうから昇る朝日のように心を明るく照らすビールを造りたい。 私たち造り手もドキドキ・ワクワクするビールを造りたい。 大切な人や仲間との楽しい時間を創りだす。 そんなビールが造りたい。 KANKIKU BREWERYは、九十九里の地から太平洋海岸ならではのビールブランドを目指します。 ■ペールエール 【ホップの香りと爽快な飲み心地が特徴のアメリカンペールエール】 ペールエールはもともとイギリスでうまれた上面発酵ビール(エール)です。 そこから派生してIPAやアメリカンペールエールなどがうみだされてきていますが、KUJUKURI OCEAN PALE ALEはアメリカンスタイルペールエールにあたります。 その特徴はアメリカンホップのジューシーでトロピカルな香りを活かしたつくりになります。 KUJUKURI OCEAN PALE ALEは適度な苦味とフレッシュなホップの香り、爽快な飲み心地、飲みやすいけど決して軽すぎないベストバランスなエールビールに仕上がっています。 乾杯の一杯目から、食中にも食後にも楽しめて満足できる万能なビールとしてお楽しみいただければ幸いです。 またホップの特徴を楽しんでいただくため、季節やお届けしたいシーンにより異なるホップを使用する予定です。 品目:ビール アルコール:5% スタイル:エール 原材料:麦芽、ホップ ホップ:カスケード、モザイク、シトラ、他
-
【クラフトビール】寒菊ブルワリー 99OCEAN 『ライスエール』
¥473
1997年に千葉県・九十九里の地で誕生した、クラフトビールブランド「KUJUKURI OCEAN」 130年にわたる日本酒造りの醸造技術をビール造りに活かしています。 〝KANKIKU BREWERY〟が目指すもの。 それは・・・ 太平洋の向こうから昇る朝日のように心を明るく照らすビールを造りたい。 私たち造り手もドキドキ・ワクワクするビールを造りたい。 大切な人や仲間との楽しい時間を創りだす。 そんなビールが造りたい。 KANKIKU BREWERYは、九十九里の地から太平洋海岸ならではのビールブランドを目指します。 ■ライスエール 【千葉県産コシヒカリを使用したフルーティですっきりとした味わいのエール】 セゾンというビアスタイルは昔ベルギーの農民が農作業の休憩中に喉潤しのために飲んだといわれるビールが起源になっています。 KUJUKURI OCEAN RICE ALEは千葉県産のコシヒカリを使用することで、 ボディに軽さを与えすっきりとした飲み心地になっています。 セゾンの特徴としては独自の酵母が作り出す、フルーティな香りがあります。 オレンジやレモンといった柑橘系の香りやスパイスのような複雑な香りが感じられます。 4%の低アルコール+お米使用のさっぱりとした飲み心地でまさにリフレッシュにぴったりな ビールになっています。しっかりと冷やして爽快な飲み心地をお楽しみください。 品目:ビール アルコール:4% スタイル:エール 原材料:麦芽、米(国産)、ホップ ホップ:HNB、ザーツ、他
-
【クラフトビール】寒菊ブルワリー 99OCEAN 5本セット
¥2,600
1997年に千葉県・九十九里の地で誕生した、クラフトビールブランド「KUJUKURI OCEAN」 130年にわたる日本酒造りの醸造技術をビール造りに活かしています。 〝KANKIKU BREWERY〟が目指すもの。 それは・・・ 太平洋の向こうから昇る朝日のように心を明るく照らすビールを造りたい。 私たち造り手もドキドキ・ワクワクするビールを造りたい。 大切な人や仲間との楽しい時間を創りだす。 そんなビールが造りたい。 KANKIKU BREWERYは、九十九里の地から太平洋海岸ならではのビールブランドを目指します。 KUJUKURI OCEAN スタンダードの5本をセットにしました。 専用のクラフトボックス入り。 *ペールエール 1本 *ヴァイツェン 1本 *ピルスナー 1本 *ライスエール 1本 *IPA 1本 各330㎖