-
寒菊 純米大吟醸 無濾過生原酒〝True White〟720ml
¥2,090
寒菊の主力米でもある酒米「雄町」. 白ラベル「True White」はおり無しタイプ。 (今期はおりがらみの「True Red」はお休みデス。) 口当たりに感じるフレッシュなガス感。 当然ながらジューシーな質感はそのままに、 透き通るようなシャープな甘みとキレが秀逸。 人気酒米「雄町」の持つポテンシャルを見事に 引き出した、寒菊の中でも人気の高い一本。 千葉県 寒菊銘醸 寒菊 総乃寒菊 純米大吟醸 TrueWhite 生原酒 雄町
-
寒菊 純米大吟醸 無濾過生原酒〝True White〟1800ml
¥3,850
寒菊の主力米でもある酒米「雄町」. 白ラベル「True White」はおり無しタイプ。 (今期はおりがらみの「True Red」はお休みデス。) 口当たりに感じるフレッシュなガス感。 当然ながらジューシーな質感はそのままに、 透き通るようなシャープな甘みとキレが秀逸。 人気酒米「雄町」の持つポテンシャルを見事に 引き出した、寒菊の中でも人気の高い一本。 千葉県 寒菊銘醸 寒菊 総乃寒菊 純米大吟醸 TrueWhite 生原酒 雄町
-
[芋焼酎]三岳 900ml
¥1,430
世界自然遺産の島「屋久島」で自然の恩恵をうけ、 丹精こめて作り続けられてきた大人気芋焼酎【三岳】。 穏やかで落ち着いた香り、柔らかく滑らかな芋の香味。 飲み飽きする事なく日々の晩酌で楽しめ、食中酒としても バッチリな一本。 ロックでキリッと、水割りでスルッと、湯割りでシッポリ。 どの飲み方でも一日の疲れを癒してくれる最高の晩酌酒。 鹿児島県 三岳酒造 三岳 芋焼酎 本格焼酎 日本芋焼酎 世界自然遺産 屋久島 世界自然遺産の島
-
[芋焼酎]三岳 1800ml
¥2,640
世界自然遺産の島「屋久島」で自然の恩恵をうけ、 丹精こめて作り続けられてきた大人気芋焼酎【三岳】。 穏やかで落ち着いた香り、柔らかく滑らかな芋の香味。 飲み飽きする事なく日々の晩酌で楽しめ、食中酒としても バッチリな一本。 ロックでキリッと、水割りでスルッと、湯割りでシッポリ。 どの飲み方でも一日の疲れを癒してくれる最高の晩酌酒。 鹿児島県 三岳酒造 三岳 芋焼酎 本格焼酎 日本芋焼酎 世界自然遺産 屋久島 世界自然遺産の島
-
《夏酒》天吹 夏に恋する特別純米 生酒 720ml
¥1,694
軟水を巧みに使用することで、超辛口タイプでありながら やさしい口当たり、柔らかな味わいを見事に表現。 キーンと冷やしてキリッとお楽しみください。 爽やかなラベルも魅力的。 佐賀県 天吹酒造 天吹 夏に恋する特別純米 特別純米 夏酒 花酵母
-
《夏酒》天吹 夏に恋する特別純米 生酒 1800ml
¥3,388
軟水を巧みに使用することで、超辛口タイプでありながら やさしい口当たり、柔らかな味わいを見事に表現。 キーンと冷やしてキリッとお楽しみください。 爽やかなラベルも魅力的。 佐賀県 天吹酒造 天吹 夏に恋する特別純米 特別純米 夏酒 花酵母
-
《夏酒》栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒〝七星〟720ml
¥1,980
山形県産の「出羽の里」✕「山形酵母」の オール山形な一本。 華やかな吟醸香に綺麗で柔らかな甘み。 後味のキレも抜群なので、甘みは感じつつも 飲み疲れしない甘みが魅力的。 山形県 冨士酒造 栄光冨士 榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 七星 出羽の里
-
《夏酒》栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒〝七星〟1800ml
¥3,465
山形県産の「出羽の里」✕「山形酵母」の オール山形な一本。 華やかな吟醸香に綺麗で柔らかな甘み。 後味のキレも抜群なので、甘みは感じつつも 飲み疲れしない甘みが魅力的。 山形県 冨士酒造 栄光冨士 榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 七星 出羽の里
-
《夏酒》乾坤一 純米吟醸〝鈴風〟720ml
¥1,980
ササニシキの父にあたる希少米、「ササシグレ」で 醸した乾坤一の夏酒。 ほのかに香る爽やかな香りにシャープで軽快な飲み口。 後口も軽くスルスルと楽しめる軽快な一本。 蔵が描かれた風情ある涼しげなラベルデザインにも注目。 宮城県 大沼酒造店 乾坤一 純米吟醸 鈴風 ササシグレ 夏酒
-
《夏酒》乾坤一 純米吟醸〝鈴風〟1800ml
¥3,630
ササニシキの父にあたる希少米、「ササシグレ」で 醸した乾坤一の夏酒。 ほのかに香る爽やかな香りにシャープで軽快な飲み口。 後口も軽くスルスルと楽しめる軽快な一本。 蔵が描かれた風情ある涼しげなラベルデザインにも注目。 宮城県 大沼酒造店 乾坤一 純米吟醸 鈴風 ササシグレ 夏酒
-
《夏酒》たかちよ 無ろ過生原酒〝とこなつむすめ〟720ml
¥1,705
常夏を感じられるトロピカル感。 今回のイメージは“南国バナナ”。 ふんわり香るバナナ感に、濃密濃厚な旨味甘味。 程よき酸がうまく全体をまとめ、トロピカルジュースを 彷彿させる夏の一本。 新潟県 高千代酒造 髙千代酒造 たかちよ 無ろ過生原酒 とこなつむすめ なつさけ 扁平精米 高千代 Takachiyo
-
《夏酒》たかちよ 無ろ過生原酒〝とこなつむすめ〟1800ml
¥3,080
常夏を感じられるトロピカル感。 今回のイメージは“南国バナナ”。 ふんわり香るバナナ感に、濃密濃厚な旨味甘味。 程よき酸がうまく全体をまとめ、トロピカルジュースを 彷彿させる夏の一本。 新潟県 高千代酒造 髙千代酒造 たかちよ 無ろ過生原酒 とこなつむすめ なつさけ 扁平精米 高千代 Takachiyo
-
59Takachiyo 純米吟醸生原酒〝彗星〟720ml
¥1,870
近年使用する蔵が増えてきている北海道産の酒米 「彗星」で醸した試験醸造酒。 粒が大きくタンパク質含有量が低く、スッキリした 味わいになるのが特徴の酒米。 軽やかでフルーティーな口当たり、透明感のある 綺麗な甘みとほのかに感じる爽やかな酸のある 味わい 新潟県 高千代酒造 59Takachiyo 純米吟醸 生原酒 彗星 たかちよ 高千代 髙龗
-
59Takachiyo 純米吟醸生原酒〝彗星〟1800ml
¥3,520
近年使用する蔵が増えてきている北海道産の酒米 「彗星」で醸した試験醸造酒。 粒が大きくタンパク質含有量が低く、スッキリした 味わいになるのが特徴の酒米。 軽やかでフルーティーな口当たり、透明感のある 綺麗な甘みとほのかに感じる爽やかな酸のある 味わい 新潟県 高千代酒造 59Takachiyo 純米吟醸 生原酒 彗星 たかちよ 高千代 髙龗
-
《夏酒》AKABU-赤武- 純米吟醸〝翡翠〟720ml
¥1,980
アルコール度数13度の低めに醸した 大人気「AKABU」の夏酒。 スッキリとした爽快感に加え、翡翠のようなツヤのある 輝き、初夏の若葉や花の爽やかな香り。 透明感あふれるクリアな味わいは、まさにAKABUが 目指した夏酒のNEWスタイル。 キッチリ冷やして、または氷を浮かべてお楽しみ ください。 岩手県 赤武酒造 赤武 AKABU 純米吟醸 翡翠 ヒスイ 夏酒 ナツザケ
-
《夏酒》AKABU-赤武- 純米吟醸〝翡翠〟1800ml
¥3,960
アルコール度数13度の低めに醸した 大人気「AKABU」の夏酒。 スッキリとした爽快感に加え、翡翠のようなツヤのある 輝き、初夏の若葉や花の爽やかな香り。 透明感あふれるクリアな味わいは、まさにAKABUが 目指した夏酒のNEWスタイル。 キッチリ冷やして、または氷を浮かべてお楽しみ ください。 岩手県 赤武酒造 赤武 AKABU 純米吟醸 翡翠 ヒスイ 夏酒 ナツザケ
-
《夏酒》栗駒山 辛口特別純米 720ml
¥1,518
いぶし銀の旨さ、ここにあり。 そう思わせてくれる、本流辛口酒。 派手さはなくとも、軽快な飲み口と心地良い酸。 夏の肴には相性抜群のライトな味わいの一本。 宮城県 千田酒造 栗駒山 特別純米 辛口特別純米 夏酒
-
《夏酒》栗駒山 辛口特別純米 1800ml
¥2,942
いぶし銀の旨さ、ここにあり。 そう思わせてくれる、本流辛口酒。 派手さはなくとも、軽快な飲み口と心地良い酸。 夏の肴には相性抜群のライトな味わいの一本。 宮城県 千田酒造 栗駒山 特別純米 辛口特別純米 夏酒
-
《夏酒》来福 夏純米吟醸 生酒〝Coming Happiness〟720ml
¥1,760
優しい米の旨み、生酒ならではのフレッシュで 軽快、嫌味のない酸味が特徴的な夏酒。 精米歩合50%、純米大吟醸規格で醸しあげた スッキリとした後味も楽しめるコスパ良き一本。 茨城県 来福酒造 来福 純米吟醸 ComingHappiness 生酒 夏酒
-
《夏酒》来福 夏純米吟醸 生酒〝Coming Happiness〟1800ml
¥3,520
優しい米の旨み、生酒ならではのフレッシュで 軽快、嫌味のない酸味が特徴的な夏酒。 精米歩合50%、純米大吟醸規格で醸しあげた スッキリとした後味も楽しめるコスパ良き一本。 茨城県 来福酒造 来福 純米吟醸 ComingHappiness 生酒 夏酒
-
《夏酒》彩來-Sara- 特別純米 無ろ過生原酒〝朝涼み〟720ml
¥1,595
ベリー系の芳しい香りに、密度のある甘みと 彩來ならではの特徴ある酸味。 夏の早朝に吹く風で涼むという意味をもつ「朝涼み」。 心地よい爽やかなガス感とともにお楽しみあれ。 埼玉県 北西酒造 彩來 Sara 特別純米 無ろ過生原酒 朝涼み 夏酒
-
《夏酒》彩來-Sara- 特別純米 無ろ過生原酒〝朝涼み〟1800ml
¥3,080
ベリー系の芳しい香りに、密度のある甘みと 彩來ならではの特徴ある酸味。 夏の早朝に吹く風で涼むという意味をもつ「朝涼み」。 心地よい爽やかなガス感とともにお楽しみあれ。 埼玉県 北西酒造 彩來 Sara 特別純米 無ろ過生原酒 朝涼み 夏酒
-
《夏酒》まんさくの花 吟醸原酒〝かち割りまんさく〟1800ml
¥2,970
「夏のまんさく」といえばコチラ。 かち割り氷を入れてキリッと楽しめる 『かちわりまんさく』。 濃口タイプの吟醸原酒で、氷が溶けるにつれての 味わいの変化を楽しめる直球ど真ん中の夏酒。 夏によく見る、「かき氷」ラベルがまた最高。 秋田県 日の丸醸造 まんさくの花 吟醸原酒 かち割りまんさく 夏酒
-
林本店(百十郎) 純米大吟醸 無濾過生原酒〝DESIRE-デザイア-〟720ml
¥1,980
福岡県産の酒米「壽限無」50%精米仕様。 程よい甘みと爽やかな酸味がバランス良く調和し、 透明感ある味わいが特徴。 上品で奥深い香り、やわらかな旨みとキレの良い のど越しを楽しめる一本。 岐阜県 林本店 純米大吟醸 無濾過生原酒 DESIRE デザイア 百十郎