-
《夏酒》乾坤一 純米吟醸〝鈴風〟720ml
¥1,980
ササニシキの父にあたる希少米、「ササシグレ」で 醸した乾坤一の夏酒。 ほのかに香る爽やかな香りにシャープで軽快な飲み口。 後口も軽くスルスルと楽しめる軽快な一本。 蔵が描かれた風情ある涼しげなラベルデザインにも注目。 宮城県 大沼酒造店 乾坤一 純米吟醸 鈴風 ササシグレ 夏酒
-
《夏酒》乾坤一 純米吟醸〝鈴風〟1800ml
¥3,630
ササニシキの父にあたる希少米、「ササシグレ」で 醸した乾坤一の夏酒。 ほのかに香る爽やかな香りにシャープで軽快な飲み口。 後口も軽くスルスルと楽しめる軽快な一本。 蔵が描かれた風情ある涼しげなラベルデザインにも注目。 宮城県 大沼酒造店 乾坤一 純米吟醸 鈴風 ササシグレ 夏酒
-
《夏酒》栗駒山 辛口特別純米 720ml
¥1,518
いぶし銀の旨さ、ここにあり。 そう思わせてくれる、本流辛口酒。 派手さはなくとも、軽快な飲み口と心地良い酸。 夏の肴には相性抜群のライトな味わいの一本。 宮城県 千田酒造 栗駒山 特別純米 辛口特別純米 夏酒
-
《夏酒》栗駒山 辛口特別純米 1800ml
¥2,942
いぶし銀の旨さ、ここにあり。 そう思わせてくれる、本流辛口酒。 派手さはなくとも、軽快な飲み口と心地良い酸。 夏の肴には相性抜群のライトな味わいの一本。 宮城県 千田酒造 栗駒山 特別純米 辛口特別純米 夏酒
-
《夏酒》宮寒梅 純米吟醸〝Mr.summer Time〟720ml
¥1,790
氷を一つ浮かべてどうぞ。 サラッとシャープにスッキリ楽しめる 毎年大人気の夏酒「Mr.Summer Time」。 バランス良き甘みと旨み。 夏に外せない一本の登場デス。 宮城県 寒梅酒造 宮寒梅 純米吟醸 ミスターサマータイム MrSummerTime 夏酒
-
《夏酒》宮寒梅 純米吟醸〝Mr.summer Time〟1800ml
¥3,190
氷を一つ浮かべてどうぞ。 サラッとシャープにスッキリ楽しめる 毎年大人気の夏酒「Mr.Summer Time」。 バランス良き甘みと旨み。 夏に外せない一本の登場デス。 宮城県 寒梅酒造 宮寒梅 純米吟醸 ミスターサマータイム MrSummerTime 夏酒
-
《夏酒》萩の鶴 純米吟醸 別仕込〝真夏ネコ〟1800ml
¥3,630
心地よいガス感に華やかな吟醸香。 フルーティーで爽やかな甘みが特徴的。 キッチリ冷やして、グビッと飲みたい夏酒。 のんびりバカンス中のネコさんにも 癒やされちゃってください。 宮城県 萩野酒造 萩の鶴 純米吟醸 別仕込 夏酒 真夏の猫
-
《夏酒》墨廼江 純米吟醸 吟のいろは〝澤口五五 夏たのし〟720ml
¥1,485
宮城県産の〝吟のいろは〟で醸した墨廼江の夏酒。 爽やかな香りにシャープで軽快な旨み。 スッキリとキレの良き後味で、港町のお酒らしく 魚料理との相性も抜群。 蔵元の名を冠した拘りの一本。 宮城県 墨廼江酒造 墨廼江 澤口五五 SAWAGUCHI55 純米吟醸 吟のいろは 夏たのし
-
《夏酒》墨廼江 純米吟醸 吟のいろは〝澤口五五 夏たのし〟1800ml
¥2,970
宮城県産の〝吟のいろは〟で醸した墨廼江の夏酒。 爽やかな香りにシャープで軽快な旨み。 スッキリとキレの良き後味で、港町のお酒らしく 魚料理との相性も抜群。 蔵元の名を冠した拘りの一本。 宮城県 墨廼江酒造 墨廼江 澤口五五 SAWAGUCHI55 純米吟醸 吟のいろは 夏たのし
-
《夏酒》天上夢幻 純米吟醸〝夏吟〟720ml
¥1,870
爽やかな香りと軽快な飲み口。 口当たり柔らかくスッキリとした味わいは キンキンに冷やして良し、ロックで良し。 “夏吟”という名に相応しい一本。 宮城県 中勇酒造店 天上夢幻 純米吟醸 夏吟 夏酒
-
《夏酒》天上夢幻 純米吟醸〝夏吟〟1800ml
¥3,520
爽やかな香りと軽快な飲み口。 口当たり柔らかくスッキリとした味わいは キンキンに冷やして良し、ロックで良し。 “夏吟”という名に相応しい一本。 宮城県 中勇酒造店 天上夢幻 純米吟醸 夏吟 夏酒
-
《夏酒》愛宕の松 純米吟醸〝ひと夏の恋〟720ml
¥1,936
「究極の食中酒」による「究極の夏酒」。 バナナやメロンを感じさせる穏やかな香りと、 心地よい爽やかな酸味。 飲み疲れする事なく楽しめるフレッシュで軽快な味わい。 一口飲めば食したくなり、食せばまた飲みたくなる。 そんな夏酒です。 宮城県 新澤醸造店 愛宕の松 あたごのまつ 純米吟醸 ひと夏の恋 扁平精米 夏酒 究極の食中酒 究極の夏酒
-
《夏酒》愛宕の松 純米吟醸〝ひと夏の恋〟1800ml
¥3,190
「究極の食中酒」による「究極の夏酒」。 バナナやメロンを感じさせる穏やかな香りと、 心地よい爽やかな酸味。 飲み疲れする事なく楽しめるフレッシュで軽快な味わい。 一口飲めば食したくなり、食せばまた飲みたくなる。 そんな夏酒です。 宮城県 新澤醸造店 愛宕の松 あたごのまつ 純米吟醸 ひと夏の恋 扁平精米 夏酒 究極の食中酒 究極の夏酒
-
《夏酒》日高見 純米吟醸〝夏吟〟720ml
¥1,760
SOLD OUT
兵庫県産「山田錦 50%精米」仕様。 ちょっと贅沢な日高見の夏酒。 見た目通りの爽やかでスッキリとした口当たりから スッと切れ良い軽快な後口。 コスパ良き、平孝酒造渾身の一本。 宮城県 平孝酒造 日高見 純米吟醸 夏吟 山田錦 夏酒
-
《夏酒》日高見 純米吟醸〝夏吟〟1800ml
¥3,520
SOLD OUT
兵庫県産「山田錦 50%精米」仕様。 ちょっと贅沢な日高見の夏酒。 見た目通りの爽やかでスッキリとした口当たりから スッと切れ良い軽快な後口。 コスパ良き、平孝酒造渾身の一本。 宮城県 平孝酒造 日高見 純米吟醸 夏吟 山田錦 夏酒
-
《夏酒》水鳥記 特別純米 夏酒 1800ml
¥3,300
『水鳥記』の命名は、漢字「酒」の字に由来します。 「酒」の左側、三水辺を「水」、 右側の酉を「鳥」と表し、酒の物語を 「記」していきたいという造り手の意思を 銘柄に込めました。 今回ご紹介の夏酒は宮城県産の「蔵の華」を使用し、 甘い香りに夏らしく澄んだ優しい味わいの純米酒。 ボトルにプリントされた鮮やかな花火とともに ゆっくりとお楽しみください。 宮城県 角星 水鳥記 特別純米 夏酒
-
墨廼江 純米吟醸〝雄町〟1800ml
¥3,300
岡山県産の雄町100%使用。 宮城酵母で醸した爽やかな香り、雄町米ならではの ふくよかで奥行ある味わいが特徴。 全体的に柔らかな飲み口で、飲み飽きせずに 飲み続けられる一本。 宮城県 墨廼江酒造 墨廼江 純米吟醸 雄町 備前雄町
-
萩の鶴 生メガネ専用 生原酒 1800ml
¥3,300
秋口に発売される萩の鶴の人気酒「メガネ専用」の 新酒低アルコールver.。 フレッシュな香り、爽やかな甘みに軽快な酸味がプラス。 クセになる甘酸っぱさは、キンキンに冷やして、 またはロックでもイイ感じに楽しめマス。 宮城県 萩野酒造 萩の鶴 生メガネ専用 メガネ専用 生原酒 特別純米
-
栗駒山 特別純米 別誂 720ml
¥1,516
若葉を思わせる軽快で爽やかな口当たり。 軽めのボディで飲みやすく、心地よい酸味も 良きアクセントに。 さっぱりとした肴に合わせて軽やかに楽しめる 初夏に相応しい一本。 宮城県 千田酒造 栗駒山 特別純米 別誂
-
墨廼江 純米大吟醸〝吟星四十〟720ml
¥2,145
宮城県産酒造好適米『吟のいろは』100%使用。 気品ある吟醸香にさらりとした喉越しに柔らかい後味が特徴。 コスパ抜群の季節限定酒。 宮城県 墨廼江酒造 墨廼江 純米大吟醸 吟星四十 吟のいろは
-
墨廼江 純米大吟醸〝吟星四十〟1800ml
¥4,180
宮城県産酒造好適米『吟のいろは』100%使用。 気品ある吟醸香にさらりとした喉越しに柔らかい後味が特徴。 コスパ抜群の季節限定酒。 宮城県 墨廼江酒造 墨廼江 純米大吟醸 吟星四十 吟のいろは
-
山和 純米吟醸〝吟のいろは〟1800ml
¥3,520
爽やかな香りに軽快な旨みと酸。 派手すぎず様々な食事とも合わせやすい 万能な一本。 宮城の酒造好適米「吟のいろは」、 山和ver.をぜひご賞味下さい。 宮城県 山和酒造店 山和 純米吟醸 吟のいろは
-
墨廼江 特別純米 無濾過原酒〝甕口取り〟720ml
¥1,650
上槽の際に直汲みにて瓶詰めされた 濃厚でパンチのある一本。 フレッシュで味わいのボリュームは十分な うすにごりの火入れタイプ。 飲み応えを求める方には特にオススメです。 宮城県 墨廼江酒造 墨廼江 特別純米 無濾過原酒 かめくち 甕口取り
-
墨廼江 特別純米 無濾過原酒〝甕口取り〟1800ml
¥3,300
上槽の際に直汲みにて瓶詰めされた 濃厚でパンチのある一本。 フレッシュで味わいのボリュームは十分な うすにごりの火入れタイプ。 飲み応えを求める方には特にオススメです。 宮城県 墨廼江酒造 墨廼江 特別純米 無濾過原酒 かめくち 甕口取り